
Excel管理から脱却し
大幅に管理業務の効率化を実現する
L-FAB退職⾦年⾦管理
退職⾦・年⾦管理、こんな課題はありませんか?

毎⽉のポイント管理が負担
Excelで管理しているデータの月次更新や退職時の処理が業務を逼迫する原因となっている

計算結果の確認が⼤変
制度が複雑で、計算間違いが起きやすくミスの確認を行うことも⼤変

既存システムでの対応が困難
既存の給与システムなどでは複雑な制度への対応が難しく、退職⾦・年⾦の管理だけ個別で⾏う必要がある
L-FAB退職⾦年⾦管理の特⻑
1.複雑な制度にも柔軟にカスタマイズ可能
確定拠出年金や確定給付企業年金、退職一時金など、多岐にわたる退職金・年金制度に柔軟に対応できるよう、細やかなカスタマイズが可能です。お客様の多様な規程や計算方法に合わせてシステムを構築するため、導入後すぐに複雑な制度管理を始められます。

2.必要なデータをシステムが⾃動計算
従業員一人ひとりの退職金や年金額(ポイント額)を従業員情報に基づいて、毎月自動で計算します。入社日や勤続年数、等級などのデータをシステムに登録することで煩雑な計算、管理から解放されます。

3.過去データの履歴もすぐ確認
従業員一人ひとりの退職金ポイントの履歴を月単位で自動的に管理します。ポイント付与の履歴をシステムで一元管理することにより、手作業での集計や管理から解放されます。さらに、過去のデータもすぐにシステム上で確認できるため、履歴の追跡や問い合わせ対応がスムーズになります。

「L-FAB退職⾦年⾦管理」のより詳しい情報を
ぜひご確認ください
ご利⽤の流れ
お問い
合わせ
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ご相談内容を確認し、担当者よりご連絡いたします。

ヒアリング
担当者まで、現状や課題感についてお話ください。
導⼊検討に際しご不安な点や確認したい点なども、お気軽にご相談いただけます。

プラン
ご提案・
お⾒積り
ヒアリング内容に基づき、最適なプランをご提案します。

ご契約・
利⽤開始
ご契約締結後、初期設定を完了しご利⽤開始となります。
導⼊から運⽤まで専任の担当者が継続的にサポートします。

よくあるご質問
A. お客様に合わせたシステム設計及び、導入前後のサポートを実施します。その他、ご要望に応じ、柔軟に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
A. API連携に関しましては都度相談、取り組み可能なCSVファイルの出力は、導入時の料金に含まれております。
A. 法改正の対応に関しては、標準仕様の含まれますので、追加料金は不要です。一方で制度改定に伴うシステムの変更では、対応スコープに応じてお見積りを提示させていただきます。なお、ポイント制でのテーブル金額の変更など、軽微な変更では追加料金は不要です。
A. 料金プランによって、個別サーバの立ち上げ対応など変わってきますので、詳しくはお問合せください。
A. 原則年間契約となりますので、期中であれ年間の利用料金をお支払いいただくことで解約は可能です。

退職⾦・年⾦の管理や有効活⽤についてお悩みの際には、
まずご相談ください