L-FAB企業型DC導入支援


単に制度を導入すれば良いのではなく、人事制度同様に、確定拠出年金制度にも設計の目的があった方が良いことは言うまでもありません。

L-FABシステムを活用し、一般的な投資教育を行うのではなく、一人ひとりが自分ごとで将来を考えられる、投資教育を実現

自社の特性に合わせたDC制度の設計から導入、そして従業員の投資リテラシー向上を目的とした継続教育やサポート体制の構築まで、トータルで支援

L-FAB確定拠出年金支援の特⻑

1.多様な制度に合わせた柔軟なカスタマイズ

企業が拠出する掛金や計算方法(定額、給与の一定割合、役職・等級別など)企業の財務状況や従業員のニーズに合わせて多様に制度設計をご支援いたします。

2.運営管理機関の選定からサポート

制度の運営に重要となるのは、どの運営管理機関と契約するかです。それぞれの運営管理機関の特徴に合わせてサポートいたします。

3.充実した付帯サービスの提供

定期的なセミナーや個別相談会の実施ライフプランに合わせた情報提供など、システムを活用し、制度の導入効果を最大化し、安心して資産形成に取り組めます。

お問い
合わせ

お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ご相談内容を確認し、担当者よりご連絡いたします。

ヒアリング

担当者まで、現状や課題感についてお話ください。
導⼊検討に際しご不安な点や確認したい点なども、お気軽にご相談いただけます。

プラン
ご提案・
お⾒積り

ヒアリング内容に基づき、最適なプランをご提案します。

ご契約・
利⽤開始

ご契約締結後、初期設定を完了しご利⽤開始となります。
導⼊から運⽤まで専任の担当者が継続的にサポートします。

Q. L-FAB企業型DC導入支援サービスの業務範囲はどこまでですか?

A. 制度導入に向けて、制度の導入目的の検討から、制度設計、運営管理機関選定、従業員説明会、導入後の投資教育までを一貫してサポートいたします。

Q. 投資教育は対面かWEBどちらで対応になりますか?

A. お客様のご希望に準じて対応をいたします。なお、対面教育が複数回、別の拠点で行うなど個別のケースにも対応いたしますので、詳細はお問合せください。

Q. 途中で解約する場合はどうなりますか?

A. 導入から運用開始後の投資教育がサービス費用に含まれております。導入時の検討で導入しなくなった場合は、それ以降の費用は不要となります。